2018/09/06(木)
なぜ、腕の疲れが腰痛に!?
カテゴリー:慢性腰痛
おはようございます!
川崎駅で慢性腰痛専門整体院洋院長の今坂です!
本日も、ブログをご覧になって頂き、
本当にありがとうございます!
それでは、今日も腰痛でお悩みの方に
腰痛改善のヒントや
良いアイデアをお教えできればと思います!
今日も朝から川崎は、天気が良くて気持ちいいですね、、
ただ、まだ暑さは残るので、体調管理に気をつけていきましょうね!
また、北海道地震もかなりの揺れでしたね。
ライフラインの早い復帰とあなたとあなたのご家族がご無事で
ご健康であることを強く強く願っています!
はい!でしたら、今日も動画を撮らせて頂きました!
今日は、仕事上で腕を良く使われる方必見です!
腕から・・
そうここ!!
赤色の部分ですね!!
親指の爪を天井に向けたまま
肘を曲げると使われる筋肉です!!
グラス持ち上げ筋って勝手に呼んでます!!
そうなんです!!
腰痛に繋がるんですよ!!
こちらです!!
↓↓↓
どうでしたか??
まとめますと、、
腕の疲れが腰痛に繋がります!!
腕をつまんで
腰を左右に動かして頂くと
変化が分かると思います!!
あなたは、腰痛の原因が
分かっていますか??
分かっていなければ、、
こちらをクリックして下さい!!
↓↓↓
最後までブログをご覧になって頂き、
本当にありがとうございました😊
今坂洋輔