2018/10/16(火)
何でお尻が腰痛の原因になるの?
カテゴリー:慢性腰痛
おはようございます!
川崎の慢性腰痛専門整体院洋院長の今坂です!
本日も、ブログをご覧になって頂き、
本当にありがとうございます!
それでは、今日も腰痛でお悩みの方に
腰痛改善のヒントや
良いアイデアを
お教えできればと思います!
シンプルで分かりやすくお伝えしていきますね。
今日の川崎は清々しい天気で気持ちいいですよー
今日のお話しは、、
お尻が原因となる腰痛についてです!!
お尻の場所の確認です!!
分かっているよーー
と思っているそこのあなた!!
ここです!!青色の場所!!
骨盤にだけでなく太もも裏までの大きい筋肉なんです!!
では、お尻が硬くなると、、
骨盤が後ろに倒れてきます、、
そしてどのように腰痛に関わるのか、、
こちらです!!
↓↓↓
いかがでしたか??
まとめますと、、
お尻が硬くなると
腰まで筋膜で繋がっていますので
シワが引っ張られるわけです!!
お尻が硬くなることで股関節の動きも制限されてしまいます!
前かがみで腰痛になることも
お話ししましたが、、
お尻自体が硬くなると
坐骨神経痛の症状も出てきます!!
あなたのお尻が硬いといわれたことはないですか?
あなたは、、
腰痛の原因が分かっていますか??
分かっていなければ
こちらをクリックして下さい!!
↓↓↓
あなたの腰痛の原因を
一緒に突き止めていきましょうね😆
最後まで、ブログをご覧になって頂き、
本当にありがとうございました😬
今坂洋輔