2018/11/12(月)
立っている時に腰が痛いあなたへ 簡単なケアも紹介!!
カテゴリー:ストレッチ・セルフケア紹介, 慢性腰痛
おはようございます!
川崎の慢性腰痛専門整体院洋院長の今坂です!
本日も、ブログをご覧になって頂き、
本当にありがとうございます!
それでは、今日も腰痛でお悩みの方に
腰痛改善のヒントや
良いアイデアをお教えできればと思います!
今日は、立っている時に腰が痛いあなたへ 簡単なケアも紹介!!というお話しです!
何でこういったお話しをさせて頂くのかというと、、
立った時に腰が痛い方多いです!!
それがどこから腰痛の原因が起きているのかということです!!
腰痛の原因どこってなるわけです!!
絵を描いていきます!!
どちらが腰痛の原因になっているのかということです!
踵に体重が乗っかっている方が多いです!!
筋肉だけでなく、筋膜の繋がりを介してシワが引っ張られます!!
腰痛の原因は人それぞれですが、、
特に今回一つの例としては、女性の方で!!
ヒールを履かれる方です!!
ふくらはぎがどこの筋肉まで繋がっているかです!!
詳細は、こちらです!!
↓↓↓
いかがでしたか??
膝裏から始まっているわけでなく、、
太ももの裏から踵まで繋がっています!!
ふくらはぎが腰痛の原因と分かったら
ふくらはぎをケアしてあげればいいんです!!
膝頭を使ってふくらはぎをゴシゴシとほぐしてあげればいいんです!!
色々ケアのやり方はありますが、、
座って何か作業をしながらでもできるケアの一つなので
まず、やってみて下さい!!
このブログを読んで下さる方は、腰痛でお悩みの方だと思います!!
あなたの自身に向き合ってくれる先生はいましたか??
私は、あなたの腰痛に誰よりも向き合います!!
あなたは、腰痛の原因を分かっていますか??
分かっていなければ、、
こちらをクリックして下さい!!
↓↓↓
最後まで、ブログを読んで頂き、
本当にありがとうございました!!
今坂 洋輔