2019/02/15(金)
坐骨神経痛で悩むあなたへ
カテゴリー:坐骨神経痛
こんばんわ。
川崎の慢性腰痛専門整体院洋院長の今坂です。
本日も、ブログをご覧になって頂き、
本当にありがとうございます。
それでは、今日も腰痛でお悩みの方に
腰痛改善のヒントや良いアイデアを教えできればと思います。
今日は、坐骨神経痛のあなたへというお話しです。
何でこういったお話しをさせて頂くのかというと
ここ最近坐骨神経痛でご来院されている方が増えているからです。
坐骨神経痛ですと、、
お尻〜太もも裏
太もも裏〜膝裏での範囲が多いです。
では、坐骨神経痛は症状名であって
病名ではないんですよ。
詳しくはこちらです!!
↓↓↓
何でそこが痛くなるのか、、
痛くなる原因が分からないと不安な気持ち分かります。。
ですが、、ほとんどの方が筋肉が原因です。
そうなんです。坐骨神経痛の原因は筋肉が多いです。
お風呂に入った時に坐骨神経痛の症状が楽になったり
動きの中で坐骨神経痛に変化があるようでしたら改善できます。
そしたら、、
坐骨神経痛走行の筋肉を伸ばすストレッチもしてあげることです。
動画で紹介したのをできましたか?
できるまで確認してやってみてください。
あなたの腰痛の原因は、分かっていますか??
もし分からなければ、、
こちらです!!
↓↓↓
最後まで、ブログをご覧になって頂き、
本当にありがとうございました!!
今坂 洋輔