2019/02/23(土)
椎間板ヘルニアで実際にあった例【川崎椎間板ヘルニア整体】
カテゴリー:椎間板ヘルニア
こんにちわ!
川崎の慢性腰痛専門整体院 洋院長の今坂です!
本日も、ブログをご覧になって頂き、
本当にありがとうございます!
それでは、今日も腰痛でお悩みの方に
腰痛改善のヒントや
良いアイデアを
お教えできればと思います!
今日は、椎間板ヘルニアで実際にあった例というお話しです。
では、実際にあった例とは、どういうことなのかというと、
病院で診断されるわけなんですよね。
レントゲンとMRIで椎間板ヘルニアと診断されるわけです。
では、その治し方で温熱や電気などは、症状に対して
やっているのでその場のしのぎになってしまいます。
痛みや痺れに対して行うのは対処療法になってしまいます。
椎間板ヘルニアになってしまった
圧迫されてしまった原因って何なの?
そこが根本原因ですよね!
詳細は、こちらです!!
↓↓↓
いかがでしたか??
色々な方の中でブロック注射って何?
ってことから痛みや痺れに注目すると注射でもいいからとってもらいたい。
でも上手く付き合って圧迫されてしまう原因って
筋肉からおきています。
痛みや痺れも筋肉由来が多いです。
ですので、椎間板ヘルニアと診断されたからといって
まず、諦めないでほしいです。
画像上で椎間板ヘルニアと認められるけど、
痛みや痺れが結びつかないケースだってあります。
まず、あなたの腰痛ってどこからおきているのか
一緒に突き止めていきましょう!
あなたは、腰痛の原因は分かっていますか??
分かっていなければ、、
こちらをクリックしてください!!
↓↓↓
整体院洋公式LINE@に友達登録で
慢性腰痛の改善のためのヒントやアイデア、セルフメンテナンス方法など、
ご連絡頂ければ個別でお送りさせていただきます!
↓↓↓
https://line.me/R/ti/p/%40imi8191v
最後まで、ブログをご覧になって頂き、
本当にありがとうございました!!
今坂 洋輔