こんな腰痛になる姿勢をとっていませんか?
おはようございます!
川崎の慢性腰痛専門整体院洋院長の今坂です!
本日も、ブログをご覧になって頂き、
本当にありがとうございます!
それでは、今日も腰痛でお悩みの方に
腰痛改善のヒントや
良いアイデアを
お教えできればと思います!
今日は、こんな腰痛になる姿勢をとっていませんか?というお話しです!
何でこういったお話しをさせて頂くのかというと、、
普段姿勢を見させて頂くと腰痛になる危険な
間違った姿勢をとられている方が殆どなのかと思い
書かせて頂いています!
良い姿勢をとろうとした時に
胸を張ってもらいたいのですが、、
腰を反ってしまう方は多いです!!
腰を反ることで骨と骨の隙間を狭くしまい
神経を圧迫してしまうの危険があります!
詳細は、こちらです!!
↓↓↓
いかがでしたか??
まとめますと
腰が動きすぎてしまっているということですね!
肩甲骨や骨盤自体が動いていないのが肝です!
どこの筋肉が硬くなっているかということです!
脊柱起立筋、大腰筋、仙腸関節などを調整をします!
反り腰解消には、他にもありますが、
上記を調整します!
あなたは、腰痛の原因を分かっていますか??
分かっていなければ、、
こちらをクリックして下さい!!
↓↓↓
最後まで、ブログをご覧になって頂き、
本当にありがとうございました!!
今坂 洋輔
Posted: 11月 17th, 2018 under 慢性腰痛.
Comments: none